秋祭り お祭りクラブ
8月~10月の活動は次の通りです。↓↓
◇御神輿の補修箇所確認及び資材道具購入
◇神輿補修
◇太鼓たたき練習
◇お神輿担ぎ棒の縄締め
◇御神輿屋根の飾り付け
◇大人・ギャル・子供神輿最終飾り付け
★西明石祭り 参加、終了後ギャル・子供みこし片付け
◇大人神輿最終飾り付け
★宮入 参加、大人神輿片付け
集会所にて神輿補修します。
担ぎ手募集しています。年に一度のお祭りです。大いに盛り上がりましょう
秋祭りを終わって
おまつりくらぶ代表 松川啓二
漸く、祭りの余韻も無くなる時期になってきました。朝晩肌寒さを感じる今日この頃です。
今年も西明石まつり、宮入と無事に何事もなく終わりました。これが何事にも変えることが出来ない喜びです。何事も無いことが来年に繋がります。
今年は西明石祭りと宮入が逆転し、宮入においては2週間も先行しました。その関係で行事の進行が例年に無い凝縮したものになりました。自治会のお祭り部の方々は本当にお疲れ様でした。毎年のことですが、初めて行事に参加される方がイベントの企画を行い、イベントの難しさを感じ、又終わったときの喜びを感じられたと思います。
西明石祭りにおいては、マックスバリューの広場での御輿のお披露目も行いました。ファミールハイツ明石の力強さを一層この地区にアピール出来たと思います。宮入においては、今年はお宮の周りを一度の休みもなく3周廻ることが出来、参加者全員の力強さを感じた一時でした。
毎年言っていますが、参加することに意義があります。年に一度のバカ騒ぎ大いに憂さを晴らしましょう。西明石祭りの及び宮入のイベント構成において、西明石祭りは子供中心で企画しております。宮入は大人中心で企画しております。参加されたことの無い方は一度参加し、担いでみてはいかがですか。やみつきになりますよ。いつでも若い気持ちを持っている私からの一言でした。